感謝祭が近づいてきました!

こんにちは(^0^)/

夏らしいカラッとした日があまりなくじめじめの日々が続いていますね。
ちょっと憂うつになります(´・_・`)

さて、病院では今年も地域の皆さまへの感謝を形にするべく、感謝祭を開催します!
開催日は9月15日(日)です♪
時間・場所等については現在検討中ですm(._.)m

本日は第2回感謝祭実行委員会が開かれ、感謝祭の内容について話し合いました!
各部署の代表者が集まり、昨年よりよいものを作り上げようと一生懸命検討しています

IMG_1415_R

議論が白熱し、身振り手振りも大きくなります

IMG_1416_R

IMG_1426_R

ぜひご家族と、あるいはお友達と、お誘い合わせの上お越しください(^0^)/

スタッフ一同、皆さまとお会いできることを楽しみにしております♪

ビールパーティー

毎日、雨が降ったり止んだりイヤですね~

そんなどんよりした気持ちを吹っっっっっ飛ばす

恒例のビールパーティー♪

会場は、大清水多賀本店。創業から約140年、今月でその歴史に幕を降ろすとのこと(T_T)

当病院は今まで大清水多賀さんには、色々とお世話になりました。

美味しい料理と素敵な庭園、そして何よりスタッフの方々がいつも温かく向かい入れてくれました!

いつも最高の宴を開催することが出来ました(^v^)

本当に長い間有難うございました。

そして…
いざ、かんぱーーーーーーーーーーい!

さぁ飲むぞ-!

ジョッキを持つ笑顔サイコーじゃん(笑)

料理も美味しいねー!

そして、大清水多賀さんといったら………….

これだなっ!

そーーーばーーーーー!お蕎麦!!大行列です(^O^)

冷たいお蕎麦ごちそうさまでした!

最後なんで記念撮影(そば好きなんすね)。

みんないい笑顔(^O^)暑さと疲れは吹っ飛んだね!

そろそろ酔っぱらってきたな(笑)

会場内は、立食でフリーなのでいろいろな交流がみられました。
こうやってみんなで笑って楽しんで支えあって良いチームワークが生れてくるんだよな(^v^)

こちらは、先生と何やら….(気になるっ)

こちらはカメラ目線決まってんじゃん!

楽しい宴も、そろそろお時間となりましたー

よー(パチッ!)。
沢山の方々に参加して頂き今年のビールパーティーも大成功&大満腹(^.^)

創立66周年記念事業「地域清掃」

6月30日、創立66周年記念事業としまして地域の方々と協働で地域清掃を行いました!
参加者は、職員有志と家族、地域の方々総勢100名!!
地域へ日頃の感謝を何か形で表そうと創立65周年を迎えた昨年度から始めたこの事業、今年度も多くの方々に参加していただきました。
職員で、揃えたポロシャツに身を包み、いざ地域清掃へ〜

背中には理念「感謝して、共に生きる」を背負い、中ノ橋から明治橋までの杜陵地区を中心に広範囲を清掃!

病院のすぐ近くにある新渡戸稲造生誕の地の公園の草取り、銅像磨きもやっちゃいます。

銅像を磨きあげた後には、記念写真。こんな記念写真滅多に撮れないよね〜

橋の欄干清掃もやってきました、これが思ったよりも汚れがひどく成果が目に見えてわかるものでした。



子供達も積極的に働いてくれました!(´▽`)アリガト!う


八幡宮でも、清掃&お参り


杜陵児童センター脇の草原の草刈りも


こんなに沢山草を刈りましたよ〜

大漁!大量!!


理念「感謝して、共に生きる」を背に頑張って来ましたよ〜

地域を綺麗に清掃した後は、地域の方々と職員との懇親の場
こちらも楽しみなんですよね〜


理事長も地域の方々のお話とお酒をじっくりと楽しんでおりますw

お肉は、毎回「肉の米内」さんから、良いお肉を沢山BBQ用に仕入れてます。やっぱりBBQ楽しいな〜

地域を綺麗にして、地域の方々とも職員同士も懇親を深め、創立66周年の今年度もやる気満々となった医療法人遠山病院職員一同でした。