出前研修 in 鷹匠!

こんにちは(^0^)/

今日は鷹匠で利用者さんを交えた出前研修が行われました!

講師はパナソニックエイジフリーショップス株式会社の船谷俊彰氏です

作業療法士の資格のほか、介護支援専門員、福祉住環境コーディネーター2級、福祉用具プランナー等様々な資格を持っていらっしゃいます!

IMG_4105

今日のテーマは「作業療法士から見た住環境改善ポイント研修 入浴編」!!

ケアマネや相談員が真剣に耳を傾けています

IMG_4103

IMG_4114

船谷氏の指導のもと、大腿骨などの動きを確認しています

IMG_4111

最初は1人だった利用者さんでしたが、研修の様子を見て続々集まってきました!

IMG_4123

人工股関節を入れた方の場合、どのような姿勢になると脱臼しやすくなっているかということを勉強しています。

船谷氏がやっているように、前屈や和便の体勢は股関節が過屈曲(かくっきょく)して脱臼してしまうため、注意が必要です。

IMG_4122

利用者さんを交えた研修はとても新鮮でした。

職員だけでなく、利用者さん自らが勉強できる機会というのはとても大事ですね!

鷹匠の午後の様子♪

今日は鷹匠で特別なことがあるというのでお邪魔しました~

なんと!特別に栄養科の手作りおやつがふるまわれるということでした(^0^)/

フォークがくるのが待てない!手づかみでがぶっといっちゃいました♪
IMG_4072

皆さん美味しそうですね!!
IMG_4067

IMG_4079

さっきまで麻雀に夢中の皆さんでしたが、気づいたらもうぺろりとたいらげていました!
IMG_4089

美味しすぎて思わず笑みもこぼれます(*^^*)

IMG_4085

いや~食べたかった(>_<) あとで栄養科からレシピを聞いて作ってみようっと(笑)

【2月】 3階病棟 誕生会

こんにちは(^0^)/

2月も誕生会が行われましたよ♪

2月は節分があったということで、まずは豆まきからスタート!

実際の豆だと片付けが大変なので、代わりに新聞紙を丸めた玉でやりました~

鬼が来る前に投げる練習!

IMG_4001

IMG_4011

ついに鬼登場!

鬼は外!福は内!
IMG_4034

IMG_4032

IMG_4020

そして退治された鬼は帰っていきました…

IMG_4049

IMG_4050

鬼退治の後はお待ちかねのおやつ!!!

今回はバレンタインスペシャルということで

・ガトーショコラ
・チョコムース

とチョコづくしでした♪

IMG_3988

IMG_3992

作ったのは高沢さん♪

IMG_4055

「患者様に笑顔になってほしいという自分の気持ちをチョコに練りこみました。逆バレンタインです」とのことです(*^^*)

とっても美味しそうでした♪

盛岡市とアルテンハイム青山が災害時の協定を結びました!

当法人介護保険施設アルテンハイム青山が盛岡市と「災害時における災害時要援護者避難支援の協力に関する協定」を結びました。
調印式には、アルテンハイム青山の田中介護事業部長が出席し、谷藤裕明市長と協定書を取り交わしました。
岩手日報記事
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20140218_11
260219日報記事田中

接遇研修会

2月17日(月)接遇研修会が行われましたー
IMG_3973

接遇5原則とは….

1 気持ちの良い挨拶
2 明るい表情
3 礼儀正しい態度
4 清潔感ある身だしなみ
5 丁寧な言葉遣い

です。皆さんはどうでしょうか!?

IMG_3936

IMG_3982

言葉遣いにしても、相手に好感を与える話し方があります。

IMG_3929

是非、これを機に意識してみてはどうでしょうか!